開業3年目で
年商1億8,000万円
営業利益4,800万円も実現可能!

売上の9割が国からの入金
独自開発アプリで高生産性

福祉✕テクノロジーで進化する
SmiLoop訪問看護ステーション

フランチャイズ加盟店募集
簡単60秒
開業資金・収益実績を今すぐチェック!
無料資料ダウンロード
大阪茨城ステーション
2025年4月オープン
須磨長田ステーション
2025年4月オープン
神戸中央ステーション
2025年4月オープン
神戸東ステーション
2025年4月オープン
西宮ステーション
2025年4月オープン
医療とか福祉って、正直まだまだ動きが重たい。
仕組みが硬直してて、誰も本気で変えようとしてない。
でも、SmiLoopは違う。
テクノロジーと情熱で、その古い構造をぶっ壊しにいってる。
しかも国の支援があって、社会的意義もデカい。
この領域で"安定”と“挑戦”を両立できるって、なかなかない。
まさに、時代のど真ん中を突いてるビジネスだと思う。
こういう「社会を良くしながらスケールする事業」が、これからの日本を面白くするんじゃないかな。

一箕輪厚介(編集者/SmiLoop顧問)

異業種から福祉業界へ
挑戦したい方へ

安定成長が見込める
新規事業をお探しの企業様へ

すでに訪問系ビジネス
運営されている方

私たちは、看護(介護)や医療ケアを必要とされる方のご自宅を訪問し、健康状態の観察・服薬管理・日常生活のサポートを行っています。

「Smile(笑顔)」と「Loop(輪)」をつなぐことを使命に、小児から高齢者(看取り)まで、幅広い世代に寄り添うケアを提供。
地域に笑顔の輪を広げることを目指しています。

2025年にフランチャイズとして本格始動した新しい訪問看護ブランド「SmiLoop」は、独自開発のアプリによる業務効率化・集客支援など、ITの力で現場を支える仕組みが強みです。

その革新的な仕組みにより、異業種から福祉・医療分野へ挑戦したい方にも選ばれる、
次世代型訪問看護フランチャイズとして注目を集めています。

REASON01

高齢化が進む今、医療や介護のケアを必要とする高齢者は年々増加しています。
一方で、国の方針により病院のベッド数は減少傾向にあり、その結果、自宅での医療・看護を求める在宅ケアのニーズが急速に拡大しています。

今後もこの流れは加速し、訪問看護・在宅医療市場は右肩上がりの成長が見込まれています。

REASON02

利用者の増加に合わせて収益が積み上がる“ストック型ビジネス”。
売上の約9割が国からの入金であるため、景気に左右されにくい安定した収益構造が特長です。

また、自己資金500万円から開業可能で、効率的な運営により最短6か月で黒字化も実現できます。

REASON03

自社開発アプリで業務を効率化。
スケジュール管理の徹底により、経験の浅いスタッフでも安心して活躍できる環境を整えています。

これにより、働き方改革の推進と採用力の向上を同時に実現。
結果として、スタッフの定着率向上・離職率の低下にもつながっています。

REASON04

ケアマネージャーとの連携をアプリで効率化。
新規利用者の獲得に欠かせない連携業務を、独自開発のアプリがしっかりサポートします。

また、スーパーバイザーは全員が看護師資格を保有。
そのため、業界未経験の方でも安心して運営をスタートできる体制を整えています。

訪問看護では、一人の利用者様に対して長く看護を行うので、コミュニケーションも深まり、とてもやりがいを感じるという看護師・リハビリ職のスタッフが多いです。
また、病院勤務に比べて勤務時間に余裕がある場合も多く、働きやすいと感じる人も少なくありません。

一方で、看護師・リハビリ職のスタッフが一人で利用者様のご自宅にうかがうため、責任も大きく、「働き方は魅力的だけど、一人で看護できる自信がない」という方も多かったんです。

だからこそ弊社では、経験の浅い看護師・リハビリ職のスタッフでも判断に迷わないよう、その場ですぐに相談したり、解決法を見つけ出したりできるような看護師・リハビリ職のスタッフ向けのサポートアプリを開発しています。
また、日々の業務効率化や、集客・採用面でも活用できるアプリも順次開発中です。

将来的には10万人を超える利用者様を目指し、利用者様がより前向きで充実した人生を歩めるよう、共に伴走していきます。

株式会社アルファplus
代表取締役

川東 孝輔

簡単60秒
開業資金・収益実績を今すぐチェック!
無料資料ダウンロード
モデルシミュレーションをもとに算出した参考値

※本資料内の数値は、モデルシミュレーションをもとに算出した参考値です。
実際の売上・利益は、立地・運営状況・市場環境などにより変動する可能性があります。

※また、記載内容は市場状況の変化等に応じて更新される場合があります。

オープンまでのフローチャート
«  »
スクロール

異業種から福祉業界へ
挑戦したい方へ

看護師の採用って、
やっぱり難しいの?

サポート体制を、
もっと詳しく知りたい!

異業種から福祉業界へ
挑戦したい方へ

看護師の採用って、
やっぱり難しいの?

サポート体制を、
もっと詳しく知りたい!

大変申し訳ございませんが、
競合調査のような、
加盟検討を目的としない資料請求は、
ご遠慮いただいております。